Skip to content
ホーム
お知らせ
民俗芸能
黒田人形
今田人形
早稲田人形
遠山の霜月祭り
新野の雪祭り
新野の盆踊り
下伊那のかけ踊り
坂部の冬祭り
大河内池大神社の例祭
大河内の鹿追い行事
大鹿歌舞伎
向方お潔め祭り
大島山の獅子舞
日吉のお鍬祭り
和合の念仏踊り
深見の祇園祭
清内路の手作り花火
下伊那のコト八日行事
催事日程
協議会
はじめに
設立趣旨
取組方針
規約
ロゴマークについて
協議会会員
アドバイザー
会議録・資料
民俗芸能の環境整備に向けて
ファンクラブ
検索 …
ホーム
お知らせ
民俗芸能
黒田人形
今田人形
早稲田人形
遠山の霜月祭り
新野の雪祭り
新野の盆踊り
下伊那のかけ踊り
坂部の冬祭り
大河内池大神社の例祭
大河内の鹿追い行事
大鹿歌舞伎
向方お潔め祭り
大島山の獅子舞
日吉のお鍬祭り
和合の念仏踊り
深見の祇園祭
清内路の手作り花火
下伊那のコト八日行事
催事日程
協議会
はじめに
設立趣旨
取組方針
規約
ロゴマークについて
協議会会員
アドバイザー
会議録・資料
民俗芸能の環境整備に向けて
ファンクラブ
検索 …
Loading...
深見の祇園祭
祇園祭り[県選択無形民俗文化財]
深見の祇園祭
南信州民俗芸能継承推進協議会
2023-03-21T15:29:31+09:00
名称
深見の祇園祭
地域
阿南町
開催日
毎年7月第4土曜日
分類
祇園祭り
開始時期
天保7年
解説
天保7年(1836)に尾張から勧請した津島神社の祭り。神輿行列が諏訪神社境内から深見池へ練り歩き、池に浮かべた長さ6メートルの筏舟の上で祭典と幣束流しが行われる。打ち上げ花火が湖面を彩り、神輿が神社に戻ると境内の「三国」に点火されてフィナーレを迎える
動画
写真ギャラリー
飯田市美術博物館・文化財情報
Page load link
Go to Top