設立趣旨

南信州(飯田・下伊那)地域は、古より伝承される神楽や盆踊り、人形芝居や農村歌舞伎、獅子舞などの民俗芸能が各地に数多く点在し、「民俗芸能の宝庫」と呼ばれる。その多くは、豊かでありながら時には厳しい自然環境のもと、その風土や人々の日常生活に根ざす独自の文化として育まれ、先人から脈々と受け継がれ今に至ったものである。

わが国の農山村文化の原点とも言えるこれら民俗芸能は、リニア中央新幹線整備や三遠南信自動車道の開通をも見据える中で、南信州の誇りとして将来にわたり、守り活かすべき貴重な資産である。

一方、社会意識、生活環境の変化や少子高齢化・人口減少により、中山間地におけるコミュニティの弱体化が危惧される中で、地域に根ざす民俗芸能も後継者の不在から、存続の危機にさらされている。

今こそ、地域の民俗芸能に関わる多くの者が集い、後継者の育成と、未来への継承に取り組むときである。

民俗芸能が将来にわたり継続され、地域の誇りとその営みが守られれば、これが活力となり、当地域が目指す定住促進の流れにも繋がるものである。つまり民俗芸能の継承は、単なる芸能の継承である以上に、地域文化やコミュニティの維持・活性化に欠かせない存在であり、南信州地域における地方創生を実現させる重要な鍵となるものである。

よってここに、南信州地域の総意によって民俗芸能継承の取組を推進すべく、「南信州民俗芸能継承推進協議会」を設立する。

平成27年7月1日

発 起 人

伊那谷民俗芸能団体連絡協議会長(大鹿歌舞伎保存会顧問)  片桐 登
南信州広域連合総務・文教・消防部会長(平谷村長)  小池 正充
飯伊市町村教育委員会連絡協議会長(飯田市教育委員長)  小林 正佳
長野県下伊那地方事務所長  有賀 秀敏